パナソニック食洗機NP-45MS8Sの口コミ評判は?工事費用や使い勝手を徹底レビュー!

パナソニック食洗機NP-45MS8Sの口コミ評判は?工事費用や使い勝手を徹底レビュー!キッチン家電

パナソニック食洗機NP-45MS8Sを購入しました!

2020年11月にパナソニック食洗機NP-45MS8SをYahoo!ショッピングで購入しました!

購入したパナソニック食洗機NP-45MS8Sの写真

購入したパナソニック食洗機NP-45MS8S。

2人目を妊娠中に、つわりや足の疲れが原因で食器を手洗いをする事が出来なくなってしまいました。
使った食器をそのままにしておく事はできないので、これを機に食洗機を購入する事にしました。

インターネットで調べたところ、ビルトイン食洗機ならパナソニックの食洗機が人気との事。
さらに詳しく調べてみると、パナソニックの食洗機は高性能なものや最新型のものなど、いくつかの種類がある事が分かりました。

パナソニック公式サイト ビルトイン食器洗い乾燥機現行機種一覧

どの機種にしようか悩みましたが、家電量販店で実物を見たり、価格と機能のバランスを考えたりした結果、最終的にパナソニック ビルトイン食洗器NP-45MS8Sを購入する事に決めました。

この食洗機は価格と性能のバランスが良く、コスパ最強だと思います。

でんこ
でんこ

でも、実は・・・

パナソニック ビルトイン食洗器NP-45MS8Sを購入する前に、パナソニック ビルトイン食洗器NP-45MD8Sを購入しようか迷いました。

NP-45MD8Sは、購入を決めたNP-45MS8Sと同じメーカー同じ機種のディープタイプ(深型)の食洗機です。ディープタイプはミドルタイプ(浅型)よりも容量が大きく、大きな鍋やフライパンを入れられるので人気です。

我が家もディープタイプ(深型)にしようと思ったのですが、設置するためには下部収納を取り除く必要があり、工事費が大幅に高くなってしまうと業者さんに言われ断念しました。

下部収納の写真

下部収納。

食器をたくさん並べられるか不安はあったものの、下部収納を残したまま設置でき、工事費用も極力も抑える事ができるのでミドルタイプのNP-45MS8Sを設置する事に決めました。

NP-45MS8Sの口コミを夫や友人にも聞いてきました。

もっと早く設置すればよかったと思うほど時短できます。容量もちょうどいい。
でんこ
でんこ

パナソニック食洗機NP-45MS8Sは、お皿やコップなどの食器類が40点分入る食洗機です。
我が家の1日分の食器が全て入るので、容量的には十分かと思います!

開閉はしやすいとは言えない。取っ手を持ち、押して閉めています。
汚れ落ちは良いが標準コースでも時間がかかる。
でんこ
でんこ

10年前にもパナソニックの食洗機を使っていたという方の口コミです。
私は開閉に不便を感じた事はありません。
食洗機がずっしりとしているので開閉に少し力がいるかな?という程度だと思います。
開閉時に少し力がいるため、子どもが勝手に開けてしまうという事がないので私は逆に助かっています。
標準コースは、50Hzだと100分、60Hzだと95分かかります。(乾燥まで)

しっかり洗浄してくれて毎日助かっています。
でんこ
でんこ

しっかり洗浄してくれるという内容の口コミ。
グラタンなどのこびりついた汚れは流石に落ちませんが、洗浄力は強いです。
下の写真はケーキを食べた後のお皿の写真と、その汚れた状態で食洗機に入れて洗った後のお皿の写真です。
ピカピカになっています。

ケーキを食べた後のお皿と、食洗機で洗った後のお皿の写真

ケーキを食べた後のお皿と、食洗機で洗った後のお皿。

パナソニック食洗機NP-45MS8Sの工事費用

パナソニック食洗機NP-45MS8Sの設置するためにかかった費用をお話します。

NP-45MS8Sと基本工事費の注文履歴、追加工事費の明細書の写真

NP-45MS8S+基本工事費の注文履歴、追加工事費の明細書の一部。

内容金額
NP-45MS8S(本体)+基本工事費138,980円
給湯分岐5,500円
止水栓取付3,500円
配線15,200円
コンセント取付3,000円
アース工事4,300円
処分費2,900円

NP-45MS8S(本体)+基本工事費が138,980円。
追加工事費が全部で42,600円。
NP-45MS8Sを設置するのにかかった合計金額は、181,580円でした。

でんこ
でんこ

今回、初めて食洗機を設置したので追加費用が結構掛かりました。
元々設置していたビルトイン食洗機を買い替える場合や、食洗機を設置するための環境が整っている場合は、追加工事費はほとんどかからないそうです。

パナソニック食洗機NP-45MS8Sを安く設置するならどこがいい?

NP-45MS8Sを安く設置するなら、ショッピングサイトで工事込みで購入するのが一番簡単で安い方法だと私は思います。

実はヤマダ電機に、NP-45MD8S(ディープタイプ)の見積もりしてもらった事があります。

ヤマダ電機さんにお願いしたNP-45MD8S(ディープタイプ)の見積もり写真

ヤマダ電機さんにお願いしたNP-45MD8S(ディープタイプ)の見積もり。

NP-45MD8S(ディープタイプ)ではあるのですが、商品代金161,264円とそれだけでもとても高いです。
価格.comで2020年7月頃のNP-45MD8S(ディープタイプ)の相場を調べてみました。

>>価格.comでNP-45MD8Sの7月頃の相場を調べた結果<<

見積もり作成日に近い、2020年7月10日の最安値は113,780円、平均は121,744円です。
本体価格だけでもヤマダ電機さんの方が4万円~5万円ほど高い事が分かります。

でんこ
でんこ

やっぱり他の家電と同じように、

食洗機もネットで購入するのが一番安いですね!

NP-45MS8Sを一番安く購入できるのはどこなのか調べてみました。(2021年12月時点)

>>価格comでNP-45MS8Sを調べた結果

価格.comの最安値を参考に、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで最安値を調べて表にしてみました。

Amazon楽天市場Yahoo!ショッピング
本体のみ100,370円89,678円94,799円
本体+基本工事費込みなし128,278円136,399円

本体のみの場合、楽天市場で購入するのが一番安いようです。
本体+基本工事費込み場合でも楽天市場で購入するのが一番安いようです。

実はNP-45MS8Sは、NP-45MS9Sの型落ち品番です。
型落ちという事は価格が下がる傾向なので、今がねらい目だったりします。

▼NP-45MS8Sの本体のみ▼

▼NP-45MS8S本体+工事費込み▼

でんこ
でんこ

私は「家電と住宅設備のジュプロ」というストアから注文し、工事までお願いしました。(Yahoo!ショッピング・楽天市場ともにストアあり。)
メールと電話で設置日の打ち合わせをし、工事自体は半日かからないくらいで終わりました。
購入から設置までとてもスムーズで、工事担当者さんも質問には丁寧に答えてくれました♪

パナソニック食洗機NP-45MS8Sの口コミレビュー!1年使った感想

パナソニックビルトイン食洗器浅型NP-45MS8Sの写真

パナソニックビルトイン食洗器浅型NP-45MS8S。

パナソニック食洗機NP-45MS8Sを1年使用してみて、いくつか分かった事があります。

①食洗機を使ったら時間短縮になる
②包丁とまな板は専用の場所がある
③食器を並べるコツがいる
④運転時の音は静か
⑤洗浄・乾燥が終わっても完全には乾かない事がある
⑥お手入れは覚えてしまえば簡単
⑦パナソニック食洗機NP-45MS8Sを購入して良かったと思った事

1つずつ、詳しく解説していきます。

①食洗機を使ったら時間短縮になる

我が家は現在、大人2人、3才児、9ヵ月の赤ちゃんの4人で暮らしています。
朝ごはんは全員、お昼ご飯は私と1才児、夜ご飯は全員ご飯を食べます。

パナソニック食洗機NP-45MS8Sの標準収納容量は5人分(40点)とされていますが、我が家は1日1回の稼働で十分なようです。

食洗機での洗浄に適さないもの、料理中に使ったボウルやナベやフライパンは手洗いしています。

食洗機で洗うのに適さないものや、料理中に使ったボウルやナベやフライパンの写真

食洗機で洗うのに適さないものや、料理中に使ったボウルやナベやフライパン。

食器や調理器具を全て手洗いしていた頃は、全て洗い終えるまで30分以上かかっていました。
(1日1回夜ご飯を作り終えた後に洗っていた。)

パナソニック食洗機NP-45MS8Sを使い始めてからは、食器を入れる時間が5分、鍋やフライパンなどの調理器具を洗う時間が5分、シンク周りを拭くのに5分。
食器をキレイにするために使う時間は大体15分で済むようになりました。

食洗機購入前と購入後の時間配分をまとめると下の表のような感じになります。

食洗機購入前食洗機購入後
食器を入れる0分5分
食器を洗う20分~30分0分
調理器具を洗う5分5分
濡れている所を拭く(床やシンク)5分5分
合計時間30分~40分15分
でんこ
でんこ

我が家は1日1回しか食器を洗いませんが、1日に何度も食器を洗うような家庭ならもっと時間短縮になりそうですね♪

浮いた時間はお茶を飲んで休憩したり、子どもたちと遊んだりする時間に使っています。
最近は子ども達と風船をおもちゃのラケットで打ち合う遊びにハマっています。また、夕方から夜にかけての時間は「夜ご飯づくり→食器洗い→夜ご飯→お風呂→歯磨き→授乳→寝かしつけ」と一番忙しい時間帯です。
そのため、時間に追われてイライラする事が結構ありました。ですが食洗機のおかげで時間に余裕ができるようになり、休憩や遊ぶ時間を取り入れる事によって、イライラする事がかなり減りました。時間に余裕ができただけでなく、心にも余裕ができたのだと思います。

②包丁とまな板は専用の場所がある

パナソニック食洗機NP-45MS8Sは、包丁とまな板を置く場所があります。
庫内やかごのコーティングやお皿を傷つけることなく包丁が洗えます。

食洗機に包丁を入れた様子の写真。

食洗機に包丁を入れた様子。

水圧で包丁が動いたとしても庫内が傷つかないような工夫もされています。

包丁が庫内を傷つけないための工夫の写真

包丁が庫内を傷つけないための工夫。

まな板はこんな感じで入れる事ができます。

食洗機にまな板をいれた様子の写真

食洗機にまな板をいれた様子。

まな板は39.5cmx22.5cmの大きめサイズを使っていますがぴったり収まります♪
まな板を入れない時は、平皿や大皿を入れる事もできます。

まな板の代わりに大皿を入れた様子の写真

まな板の代わりに大皿を入れた様子。

③食器を並べるコツがいる

食器を庫内に並べるのにちょっとコツがいります。
並べるのに慣れていない頃は、少し時間がかかっていました。

でんこ
でんこ

「お味噌汁のおわんは上がいいかな?下の段がいいかな?」
「上かごに食器を並べたけど包丁まだ入れてなかった。やり直しだ・・・。」

といったようにモタモタしてました。

食器を入れる所は、下かごと上かごの2段に分かれています。

下かご、上かごの写真

下かご、上かご。

上かごは動かしたり、畳んだり広げたりできるので食器の入れ方に工夫ができます。

上かごを動かすとフライパンや縦長のボトルを入れやすくしたり、コップやグラスをたくさん並べられるようにしたり、プラスチックの容器がひっくり返らないようにできる。という事が分かる写真

上カゴを動かして、入れ方を工夫してみた様子。

でんこ
でんこ

上かごを動かすと、色々な食器や調理器具に対応する事ができます。
例えば左上のようにコップやグラスをたくさん並べられるようにしたり、左下のように縦長のボトルを入れたり、右上のようにプラスチックの容器がひっくり返らないように軽く固定したり、右下のようにフライパンを入れられるようにしたりできます♪

少しでもたくさんの食器が並べられるよう、我が家はこんな風に並べています。
(昨日の夜ご飯、今日の朝ごはん昼ご飯分の食器です。)

下かごの左側に食器を並べた様子の写真。

下かごの左側に食器を並べた様子。

下かごの左側は、上の写真のように並べています。

下かごの右側に食器を並べた様子の写真

下かごの右側に食器を並べた様子。

下かごの右側は、上の写真のように並べています。

下かごの右側を並べる時に注意している事の写真

下かごの右側を並べる時に気にしている事。

下かごの右側を並べる時は、箸立ては段差があるのでお箸やスプーンがちょっと入れにくいです。
右上は主に平皿を入れるのですが、春のパン祭りで貰ったお皿は高さがあって上かごにぶつかってしまうので入れすぎないように注意しています。

上かごに食器を並べた様子の写真

上かごに食器を並べた様子。

上かごは、上の写真のように並べています。
子どもたちが使っているプラスチックの器やコップなどを中心に入れています。

全て並べ終わったら洗剤を入れてスタートします。

洗剤を入れる所は、液体・粉末なら箸置きの隣、タブレットタイプなら残さいフィルターの上に置く必要があります。

液体・粉末タイプなら食器を並べた後に洗剤を入れても大丈夫ですが、タブレットタイプは食器を並べる前に入れないといけないので注意が必要です。

取扱説明書の洗剤を入れる所の説明の写真

取扱説明書の洗剤を入れる所の説明。

 

洗い終わった食器の写真

洗い終わった食器。

せっかくなので今回食洗機で洗った食器の数を数えてみました。

赤ちゃん用の小鉢5、丸いプラスチックの器3、子ども用お皿6、コップとグラス7、味噌汁のおわん2、お茶碗2、小皿2、小鉢2、小鉢よりちょっと大きいお皿1、春のパン祭りのお皿4、小さい平皿3。

お皿とコップ関係は、合計37点でした。

包丁1、まな板1、スムージーボトルのアタッチメント1、大人お箸5、子どもお箸2、スプーンフォーク11、おたま1、しゃもじ1、フライ返し1、ヘラ1。

小物関係は、合計25点でした。

でんこ
でんこ

お皿とコップ関係は37点、小物関係は25点入っていたようです。
細々した食器が多いというのもありますが、思っていたよりも結構入ってて自分でもびっくりしました!

④運転時の音は静か

運転中の食洗機の音は意外と静かでした。
洗濯機で「洗い」を行っている時と同じぐらいの音量だと思います。

でんこ
でんこ

子どもがお昼寝していて、食洗機の音が原因で起きちゃった!

といった事は今のところありません。

▼運転中の食洗機の様子(どんな音なのか参考に。)▼

⑤洗浄・乾燥が終わっても完全には乾かない事がある

食器をキレイに洗った後は乾燥モードに切り替わるのですが、完全には乾きません。
平皿やお箸は乾きますが、底にくぼみのあるコップやお皿は濡れていることが多いです。

コップの底のくぼみに水が溜まっている様子の写真

コップの底のくぼみに水が溜まっている様子。

また、軽くて小さいプラスチックの器は水圧でひっくり返ってしまい、水が溜まっている事があります。

ひっくり返って水が溜まった計量カップの写真

ひっくり返って水が溜まった計量カップ。

そのため、乾いていない食器は水切りカゴに入れ、完全に乾いてから食器棚にしまっています。

水切りカゴに乾いていなかった食器を入れた様子の写真

水切りカゴに乾いていなかった食器を入れた様子。

⑥お手入れは覚えてしまえば簡単

残さいフィルター、ノズルの写真

残さいフィルターとノズル。

パナソニック食洗機NP-45MS8Sのお手入れは、残さいフィルター、ノズルのお掃除、庫内のお手入れをする必要があります。

残さいフィルターは食洗機を使うたびに洗う必要があります。
手洗いするだけで大体キレイになりますが、素手で汚れを触りたくない人は歯ブラシでキレイにしてください。

残さいフィルターを取り外して、水洗いしている様子の写真

残さいフィルターを取り外して、水洗いしている様子。

でんこ
でんこ

取扱説明書には毎日キレイにしてくださいと書いてありますが、

私は数日に1度の頻度で洗っています。

ノズルは月に1回お掃除する必要があります。

ノズルのお手入れの様子の写真。①回転ノズルを上に引っ張って外す。②センターノズルを「カチッ」と鳴るまで回し引っ張って外す。③回転ノズルを引っ張って外す。④水洗いする!

ノズルのお手入れの様子。

 

庫内のお手入れも月に1回する必要があります。
庫内を下かご上かご、残さいフィルターを外した状態にします。

下かご上かご、残さいフィルターを外した状態の写真

下かご上かご、残さいフィルターを外した状態。

食洗機用洗剤を2倍の量投入し、「強力」コースで運転します。

強力コースに設定した状態の写真

強力コースに設定した状態。

これで庫内の汚れを落とすことができます。

あとは、庫内のタンクのフチも汚れていることがあるので、月に一度ふきんで拭くようにします。

でんこ
でんこ

残さいフィルター、ノズル、庫内。
この3つのお手入れを覚えれば大丈夫!
取扱説明書にも詳しく載っているので、お手入れする時は確認してみてくださいね。

取扱説明書のお手入れのページの写真

取扱説明書のお手入れのページ。

⑦パナソニック食洗機NP-45MS8Sを購入して良かったと思った事

パナソニック食洗機NP-45MS8Sを購入して良かったと思った事が2つあります。

1つ目は手荒れが治った事です。
手洗いをしていた頃は、手の甲にひび割れができたり、乾燥してヒリヒリしていました。

食洗機を使い始めてからは、手荒れしなくなりました。あれだけクリームを塗っていたのに全く使わなくなりました。自分でも驚いています。

荒れていた頃の手の写真は撮っていなかったのでありませんが、現在の手はこんな感じです。

手荒れが治った手の写真

手荒れが治った手。

でんこ
でんこ

ひび割れによる痛みがなくなったのが本当に嬉しい。

2つ目は、無事に出産できたことです。
実は私、1人目を妊娠した時、切迫早産で1ヶ月ほど入院しました。
※切迫早産・・・早産になりかけている状態のこと。

1人目の出産を終えた時には「2人目を産む時もほぼ間違いなく切迫早産で長く入院する事になると思う。」とお医者さんに言われていました。

でも実際は、2人目の妊娠で切迫早産になる事はありませんでした。
色んな要因が重なって切迫早産にならなかったのだと思いますが、その要因の中に「食洗機のおかげで立ち仕事が大幅に減った」という事もあったのだと思います。

でんこ
でんこ

2人目は切迫早産になる事なく順調に育ち、出産予定日の1日前に出産する事ができました。

母子手帳の写真

母子手帳の写真。

パナソニック食洗機NP-45MS8Sの口コミ評判は?工事費用や使い勝手を徹底レビュー!まとめ

▼パナソニック食洗機NP-45MS8Sの使い勝手まとめ▼

・パナソニック食洗機NP-45MS8Sを購入してから、30分以上かかっていた食器洗いが10分程で終わるようになった。
・包丁とまな板が入れられる専用の場所がある。
・食器をうまく並べるためにはちょっとしたコツがいる。
・運転時の音は洗濯機で「洗い」を行っている時と同じくらいの音量。
・コップの底のくぼみなどに水が残るので完全には乾いてくれない。
・お手入れは、残さいフィルター、ノズル、庫内の3つ覚えておけば大丈夫。
▼パナソニック食洗機NP-45MS8Sを購入・設置するなら?▼
・ヤマダ電機などの家電量販店で購入設置するよりも、ネットで購入した方が安い。
・本体のみ、もしくは本体+工事込みで最安値で購入したいなら楽天市場で買うのが一番いい。(2021年10月19日時点)

▼パナソニック食洗器NP-45MS8Sをオススメできる人▼

●食器を自分で洗いたくない人
●キッチンの構造上、ディープタイプを取り付けられない人
●立ちっぱなしの作業が辛い人
●手荒れを治したい人

ここまで、パナソニック食洗機NP-45MS8Sの口コミ評判は?工事費用や使い勝手を徹底レビュー!についてお話をしてきました。

この食洗機はNP-45MS9Sの型落ち品番ではありますが、必要な機能は備わっていて、コスパ最強の食洗機です。

食器洗いをするのが面倒だったり、立ちっぱなしが辛かったり、手荒れがひどいという方には特に良いかと思います。

NP-45MS9Sはミドルタイプの食洗機ですが、我が家では十分な量の食器が洗えました。

ぜひ、パナソニック食洗機NP-45MS8Sを検討してみてくださいね♪

 

赤ちゃんに手作りの甘酒を。
ヨーグルトや飲むヨーグルトも作れる♪
アイリスオーヤマヨーグルトメーカーIYM-013で赤ちゃん用の甘酒を作ってみました!
タイトルとURLをコピーしました